News
お知らせ
2019-08-05
Empath社では、音声感情解析のプロフェッショナルが担当するコンサルティング・データ解析サービスをご提供しております。国内外のデータ・サイエンティスト、リサーチ・アドバイザーと連携をとりながら、主にコールセンター 業務において、「離職率低減」「成約率の向上」などの課題を抱えているお客様へのベスト・プラクティスをご提案させていただきます。今回は、弊社の音声感情解析コンサルティング・サービスの概要をご紹介させていただきます。
(1) 導入の流れ
お客様からコンサルティング・サービスのご発注をいただいた後、お客様と弊社間でキックオフ・ミーティングを開催し、最終目標を設定させていただきます。最終目標を設定させていただいた後、お客様からご提供いただく音声データを弊社の音声感情解析ツールで解析。弊社の感情解析コンサルタントが、国内外のデータ・サイエンティストやリサーチ・アドバイザーと連携し、音声感情解析の結果に基づいた現状の課題ならびに改善案をお客様にご提案させていただきます。
写真1: Empath社コンサルティング・サービスの進め方
(2) お客様のメリット
感情解析AIの導入を検討されるお客様は、コールセンターにおける応対品質のばらつきや高い離職率を始めとした様々な業務課題を抱えており、その原因が少なからず感情に起因していると考えています。そのため、感情解析AIを導入し、具体的な施策を実施するケースが増えています。
このことからEmpath社は、音声感情解析AI(写真2参照)を用いたコンサルティング・サービスの提供を開始いたしました。このサービスをご利用いただく事で、より感情解析の効果を引き出す事が可能となります。弊社がご提供するコンサルティング・サービスでは、お客様と一緒に具体的な施策を策定し、ニーズに沿った業務改善を実現します。
写真2: 音声感情解析AIについて
(4) Consulting Teamのご紹介
大手外資系コールセンター・ベンダーで音声解析コンサルティングに従事していたコンサルタントや、感情解析分野の学位を有するインターナショナルなデータ・サイエンティストなど、音声感情解析のプロフェッショナルが各領域の専門知識を活かし、お客様が抱える課題解決に向けて尽力いたします。
写真3: 弊社コンサルティング・チームメンバーならびにR&Dチームメンバー